お知らせ
- 年末年始休業のお知らせ
- 2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)まで年末年始休業となります。
2025年1月6日(月)から通常業務となります。 - 相談に際してのお願い
- 令和5年3月13日からマスク着用の規制が緩和されますが、当事務所では、対面でのご相談を行っておりますので、引き続きマスクの着用をお願いいたします。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。 - 新型コロナウィルス感染防止に関するお願い
- 新型コロナウィルス感染防止のため、ご来所頂いた皆様には、非接触型体温計による検温を実施しております。
検温の結果、37.5℃以上の体温が認められた場合には、誠に恐縮ですが法律相談・打ち合わせ等を延期または中止させていただく場合があります。
また、ご来所の際は、マスクの着用をお願いいたします。
なお、弁護士とのご相談は、アクリル板をはさみ、換気のため扇風機を使用しております。
お茶出しは、差し控えさせていただいておりますので、ご了承ください。 - 「ココナラ」に掲載されました。
- インタビュー記事を書いていただきました。下記よりご覧いただけます。
https://legal.coconala.com/lawyers/1788/interview - ファックス受付サービスのご案内
- 24時間 ファックス受付サービスを始めました。 用紙に必要事項をご記入のうえ、ファックスでお送りください。
FAXフォーム用紙はこちらからダウンロードください。
Q&Aから知る相続
「私の場合、相続でいくら貰えるんだろう…」そのような疑問を解消いたします。
以下の項目より、ご自分と相続が発生したお相手との続柄をお選びください。
Q&Aで分かりやすくお答えします。
例)故人にとって自分が配偶者である場合は「配偶者」の項目をお選びください。
※直系尊属…父母・祖父母・曽祖父母など直系の関係にある尊属を指します。また、養父母も含まれます。叔父・叔母、配偶者の父母・祖父母は含まれません。